桜もちをつくりました。

春が待ち遠しい今日この頃、 今日は3月3日。 そう!桜餅の日です。 

桜餅を自作しました。
P1130791.jpg
大人も子供も大きいものは大好きです。
上記の写真は、一見普通のサイズに見えますが・・・・よく見ると・・
さて、レシピの紹介です。 マテラ製・桜餅一個分です。

道明寺粉 100g
P1130778.jpg
に水を150mlです。 水には食紅1g程度を入れてあります。

道明寺粉に上記の水を入れて、15分ほどふやかします。
P1130779.jpg

道明寺粉をふやかしている間に、蒸し器をセットします。
P1130780.jpg
蒸し器の上に濡れた手ぬぐいを敷いておきます。

15分すると、道明寺粉がふやけて、少しふっくらしてきます。
P1130782.jpg

これを蒸し器の手ぬぐいの上に薄く敷き詰めて、15分蒸します。
P1130783.jpg

IHコンロなので、熱源から直接引火しないので、吹きこぼし等の処理が楽です。
P1130788.jpg

蒸しあがったらお砂糖40gを蒸しあがった生地に混ぜ込みます。
P1130784.jpg P1130785.jpg

砂糖を混ぜたら、再度5分蒸します。


そして、完全に蒸しあがったら、手を水でぬらして、形を整えます。
P1130790.jpg
一度、板状に伸ばして、餡を入れて包みます。

最後に塩漬けの桜の葉を巻いて、完成です。

丸かじりはできませんので、ナイフで切っていただきました。
P1130793.jpg

この記事について

このページは、まてらーが2015年3月 3日 22:59に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「コミックマーケット88申し込みました」です。

次の記事は「エアコン・パワステベルトテンショナー取り付け」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。