ストラット交換一日目ーC(奈良マツダのアホ!編)


さてフロントは無事に終了!

こっからが本当の勝負です。

さてリアは内装を外さなければなりません。

さっぱり外し方が分かりません。

それにもう時間は4時です。
日の入り時刻に近いですから今日は明日の下準備をして終わりにしましょう。


で、明日はリアのストラットを交換しますが、

リアは特に現物流用の部品がありませんからストラットを組上げちゃいましょう。

DSCN4672.JPG
先ずは、購入したストラットを 借りているスプリングコンプレッサで
縮めて分解しちゃいます。
ランチアストラットなので力をかけずにバネが縮まります。

毎度のことですが、バンプラバーを半分に切ってしまいましょ。

そして新品のゴムを敷いてくみ上げるのですが、
ラバーシートが少し問題ありでして、部品のロットが変わっていて
大きさも変わっていました。
DSCN4673.JPG
新しく買ったほうが部品が大きいんです。 ローダウンするので大きい方よりは
小さい方がいいのでコレも再利用します。

ちゃっちゃと組んでしまって本日は終了。

あとは、車を方向転換させて駐車場に車を入れて終わり。。。。。。

しかし。ハンドルを切るとガリガリと音が・・・・・・

ええ。ベアリングが死んでました。 これも買っておけばよかった。
後日組みなおさなければなりません。 まあそれはそれでいいのですが、
奈良マツダの新大宮店に部品を注文したときに・・・・
Dラ「ベアリングが怪しいですね。」
マテ「ベアリングってマウンティングラバーとスプリングシートの間にある部品ですよね??」
Dラ「違います!! マウンティングラバーの中に入ってます。」
マテ「マウンティングラバーってただの鉄板ですよ」
Dラ「違います。そこ中に入ってます。」
と完全否定。
奈良マツダの別の店に問い合わせても、やっぱりマウンティングラバーには入ってませんとの返事。
再度問い合わせると、その担当者は出てこずで、ちょっとずるくないない?

別に間違えることは問題ないです。ちゃんと訂正してくれれば。。

しかし「すいません」がいえない大人が多いのは困ったもんです。
大人ってずるいなと再認識すると共に、そんな社会人にはなりたくないなと思った今日この頃。。



この記事について

このページは、まてらーが2009年1月17日 19:20に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ストラット交換一日目ーB」です。

次の記事は「ストラット交換合宿2日目」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。