レビュー改造日記 2 シフトリンクの改良

レビューに乗って先ず思う事は、 シフトノブの遊びが大きい事です。

複数台のランティスの前例を思い出すと、シフトの遊びの原因の大半は、シフトリンクに
問題がある事が多いのです。

レビューの下にもぐってシフトリンクを観察すると案の定そのようです。

P1100130.JPG

一見問題ないように見えますが
シフトノブの連結部分にはこのような部品が使われています。P1100171.JPG

この部品は樹脂で出来ており、一定の年数が過ぎると割れてしまうようです。
この部分が砕けてしまうと、連結部の遊びが大きくなりシフト操作の遊びも
増えてしまいます。

上記の樹脂部品の代わりにワッシャー等を使用してしっかり固定してしまえば
再発防止と共にカッチリした操作性を味わう事が出来ます。
P1100142.JPG
(ブーツが破れているのはまた後で交換する事としましょう。。)

ただ、みやみやたらにワッシャを入れれば良いわけではなく
試行錯誤しながらワッシャの厚さを調整する必要があります。
更に、連結部分の全てをワッシャにすると、ミッションを傷めやすく
一箇所は樹脂もしくは弾力のある部品を使用したほうが良いと思います。

この作業のお陰で、シフトがしっかり決まるようになりました。
ただ、ミッションも開けて組みなおすともっと気持ちよくなるんだろうな・・・
と考えていたりもします。



この記事について

このページは、まてらーが2012年5月26日 23:09に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「レビュー改造日記 1 マフラー交換」です。

次の記事は「レビュー改造日記 3 ブレーキマスターシリンダストッパーの改良」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。